~矢尾ちちぶ電気とは~
株式会社矢尾百貨店は創業から270年以上に渡り、埼玉県秩父市で酒造業からはじまり、食料品、酒類、雑貨の卸売など売り手よし・買い手よし・世間よしの「三方よし」で、地元の皆様に愛される店舗を目指してきました。
2016年4月、電力の小売全面自由化を受け、新電力大手の株式会社F-Powerと販売代理店契約を締結し、ご家庭の利用する電気もお得に喜んで頂けるように電力の販売を行っております。
~電力自由化で電気がお得な時代~
いままでのご家庭で利用する電気は、 各地域で「決められた電力会社しか」ご利用頂く事が出来ませんでした。
しかし、2016年4月からスタートした「電力自由化」によって、 自由に電力会社を選べるようになりました。
それにより「料金プラン」はもちろんのことサービスも多様化し、 お客様の使用時間、使用量によって、 各ご家庭ごとに最適な電力会社を選択することが可能です。 ただ「電気料金が今より安くなる」だけではなく、 電気の時間帯別使用状況の確認など、 これまでにない新しいメニューやサービスが利用できるようになります。
~今と変わらない安心~
新規事業者の電気も従来の送配電ネットワークを通じて家庭に供給されますので、どの会社から電気を買っても家庭に届く電気の質は同じです。電線など送電にかかわる設備の管理は、これまで通り東京電力・東北電力・中部電力が行います。
ご利用料金について
~あなたはどのタイプ?~
矢尾ちちぶ電気なら、多くの方がお得になります。
-
2人家族の場合
月間使用量 40A / 400kWh
月額電気料金 11,147円
矢尾ちちぶ電気なら
月額10,527円
差額620円
年間約7,440円
お得 -
3人家族の場合
月間使用量 50A / 450kWh
月額電気料金 12,929円
矢尾ちちぶ電気なら
月額11,920円
差額1,009円
年間約12,108円
お得 -
4人家族の場合
月間使用量 60A / 550kWh
月額電気料金 16,212円
矢尾ちちぶ電気なら
月額14,552円
差額1,660円
年間約19,920円
お得 -
5人家族の場合
月間使用量 60A / 700kWh
月額電気料金 20,715円
矢尾ちちぶ電気なら
月額18,269円
差額2,446円
年間約29,352円
お得
※1.現在ご利用中の電力会社のプランによっては矢尾ちちぶ電気に切り替えてもおトクにならない場合があります。
※2018年1月末日時点の東京電力「従量電灯B」から「矢尾ちちぶ電気 関東エリア B」に切り替えた場合の比較です。
※実際の割引額はお客様のご利用状況によって異なります。
※上記金額は全て燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金を除いたものです。
※上記はすべて税込表示料金です。また、ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させて頂きます。
詳しくは弊社商品の価格表示についてをご覧ください。
~よくあるご質問~
矢尾ちちぶ電気にお問い合わせの多いご質問を一部ご紹介致します。
お申し込み手続きについて
マンションや集合住宅でも切り替え可能ですか?
各家庭が個別に電力会社と契約している場合は可能です。
マンション全体で一括契約を行なっている場合はお住まいのマンション管理組合などにご確認ください。
賃貸でも切り替え可能ですか?
電力会社との契約名義がご本人の場合は可能です。ただし、スマートメーターが設置されますので、賃貸や分譲マンションにお住まいの方は事前に大家様もしくは管理組合などにご確認ください。
矢尾ちちぶ電気に切り替える際に、現在の電力会社に連絡は必要ですか?
当社より連絡しますので、お客様が連絡する必要はありません。
矢尾ちちぶ電気に切り替える際に、工事や費用が発生しますか?
電力会社の切り替えに工事は不要です。ただし、「スマートメーター」が設置されていない場合、現在ご契約中の電力会社がスマートメーターを設置します。スマートメーターの設置は無料です。
賃貸や分譲マンションにお住まいの方は設置工事が発生することを事前に大家様もしくは管理組合などにご確認ください。
現在の電力会社との契約を解約する際に、解約金は必要になりますか?
原則かかりませんが、主にオール電化住宅や、事務所・商店などでご契約されている一部料金メニューでは、解約金、違約金等が発生する場合があります。
現在利用している電力会社へお問合せいただくか、ご契約内容をご確認ください。
新しい電線が自宅に引かれるのですか?
新しく皆様のご自宅に電線が引かれることにはなりません。
送配電線を利用する費用は、F-Powerが託送料金として支払うことになります。
スマートメーターとは何ですか?どんな機能がありますか?
スマートメーターは、通信機能を有し、遠隔での検針等が可能となる新しい電力計です。
スマートメーターを付ける事で、詳細な電力使用量が見える化されると共に、
それぞれのライフスタイルに応じた最適な料金メニューを選択することが可能となります。
契約の際、必要となる証明書、書類はありますか?
現在の電力会社の「電気ご利用量のおしらせ(検針票)」をお手元にご用意いただくと、お申し込みがスムーズに行えます。
申し込み後、いつから切り替わりますか?
切り替えお手続き完了後の検針日または次回の検針日から切り替えとなります。
なお、お申込混雑状況によっては、お手続きに時間を要する場合もありますので、14日程度の余裕をもった切替希望日にてお申し込みいただくようお願い致します。
電気料金・お支払いについて
電気料金はどのくらい安くなりますか?
こちらにシミュレーションをご用意しております。お手元にご契約中の電力会社の料金明細票をご準備の上、ご確認ください。
現在オール電化ですが、安くなりますか?
矢尾ちちぶ電気はオール電化プランからの切り替えに関しては対応しておりません。申し訳ございません。
電気料金の支払い方法は、どのような手段がありますか?
クレジットカード及びWeb口座振替がご利用いただけます。
■ Web口座ご利用可能金融機関はこちらをご覧ください。
支払日はいつですか?
ご登録いただいたクレジットカード会社の毎月の引き落とし日が、毎月の電気料金のお支払日となります。
また、WEB口座振替をご利用の場合は、毎月27日が振替日となります。?(※振替日が土日祝日にあたる場合は、翌営業日が振替日となります。)
契約期間はどれくらいですか?
契約期間は1年です。解約の申し出が無ければ自動更新となります。
なお、初1年未満で解約の場合、2.000円(消費税別)の解約手数料が必要です。
解約するにはどうすればいいですか?
引っ越し先でも、矢尾ちちぶ電気を利用したい方 → 「お問い合わせ」フォームにてご連絡ください。
引っ越しするので解約したい方 → 「お問い合わせ」フォームにてご連絡ください。
他社に切替えたい方 → 切替先の小売電気事業者様が「お問い合わせ」の解約手続きをしますので、
お客様から当社へのご連絡は不要です。
矢尾ちちぶ電気について
矢尾ちちぶ電気の電気は、どこから供給されるのですか?
矢尾ちちぶ電気が販売する電力は、主に特定規模電気事業(PPS新電力小売電気事業者)の株式会社F-Powerが所有・契約する発電所から送られる電力を、従来通り電力会社の送配電ネットワークを通じて供給します。
電気を買う業者が変わると、停電などの心配は?
電力供給会社であるF-Powerの発電所にトラブルが起きた場合でも、従来の電力会社が発電をバックアップするため、停電リスクは今までと変わりません。 また、火力から再生可能エネルギーまで、多様な電源を確保しており、万が一発電量の不足などで停電リスクが高まった場合でも、電力会社間で電気を融通し合う体制が整えられているほか、様々なセーフティネットが設けられているため、電気の供給が止まることはありません。